top of page
学則
KIUはアメリカの大学の教育制度を踏襲した、合理的な評価システムを導入しています。
取得単位による学年区分
区分
必要単位数
1回生
0~25単位
2回生
26~57単位
3回生
58~91単位
4回生
92単位以上
単位登録条件
通常、学生は1学期間(10 週間)に12 単位まで履修することができる。ただし累積GPA(成績の平均点)が2.00 未満の学生は、通常の1 学期間において10単位を超える履修はできない。1 学期間に13 単位〜15 単位の履修を希望する学生は、学務部長(Academic Dean)の許可が必要となる。ただし申請が許可されるのは既に30 単位以上取得し、さらに累積GPA が3.00 以上の学生に限られる。1 学期間に16 単位から18 単位までの履修を希望する学生は、学務部長(Academic Dean)の許可が必要となる。ただし申請が許可されるのは、 既に30 単位以上取得し、さらに累積GPA が3.50 以上の学生に限られる。
単位数
単位数(Credit Hours)とは、その科目の授業時間数を表す基本単位である。通常1 単位時間は、1 学期間に15 時限の授業を履修することを意味する(1 時限= 50 分)。また、学生は1単位時間について2 単位時間の自習が要求される。